我が家のキッチンではお酢が大活躍!

お酢が身体にいいことはみなさんご存知ですよね。積極的に摂取すると身体が柔らかくなる、なんて話もよく聞きます。このお酢の特徴が、お料理にも使えるんです!身体を柔らかくするように、お肉を柔らかくしてくれるんです。これは知っておくと便利ですよ。
たとえばおいしい唐揚げを作りたいとき。私は胸肉で作るんですが、胸肉は安くて栄養価も高いのに、ぱさついてしまうのが悩みのタネ、という奥さんは多いと思います。そこでお酢。皮ととった胸肉をそぎぎりにして、お酢と塩こしょうなどの下味にまぶしておくんです。このとき、マヨネーズを入れてもいいですね。マヨネーズにはお酢が入っていますから、味もおいしくなって二重丸です。一日以上つけたら、衣をまぶしてあげれば完成。驚くほど柔らかくしっとりして、過熱によってお酢の味は消えています。すっぱくなったりしないので安心してください。
安売りで買ってきたら、この処理をして冷凍してしまえば、いつでも解凍してすぐ唐揚げができて本当に便利です。身体によくて便利、そしておいしい。我が家ではお酢の消費量がはんぱないです。