ワンプレートで食べられ、料理も簡単な家庭料理の定番のカレーライス、皆さんはどのように作っていますか?
ご家庭によって実にさまざまで、リンゴを入れたり、複数のカレーのルーを入れたりしてそれぞれアレンジして楽しんでいる人も多いと思います。
今回は、そんな定番のカレーライスをより本格的に、大人の味に仕上げたカレーライスの作り方をお伝えします。
使うのは、しょうが、にんにくのみじん切り、それと、クミンパウダー、クローブ、ローレル、たったこれだけでかなり本格的になります。
作り方はいたって簡単、まず鍋に油を引きにんにく、しょうがのみじん切りを入れ香りがしてきたら玉ねぎ、クミンパウダー、クローブを入れ良く炒めます。玉ねぎは、多いほうがおいしいのでできればたっぷりと入れてください。
そして、肉、野菜などを入れ、サッと炒めたら水とローレルを入れて煮込みます。
最後に市販のルーを入れて出来上がりです。
ご飯と一緒にワンプレートでもいいですし、別のお皿に盛りおしゃれなレストラン風にしてもいいと思います。
ワンプレートなら食べ終わった後の洗い物も簡単です。
ちょっとした簡単な一工夫で、いつもと違った本格的なカレーライスを作ることができます。